MENU

副業ブログの始め方|ConoHa WING×WordPress×SWELLで最短構築

(導入文)
副業ブログは「積み上げ」が効く安定収益の王道です。本記事では、ConoHa WINGでサーバー契約→WordPress自動セットアップ→SWELL導入→初期設定までを、初心者向けに最短ルートで解説します。

目次

なぜConoHa WING×WordPress×SWELLなのか

  • WordPress:世界標準のブログソフトで情報が多い
  • ConoHa WING:WordPressの自動セットアップが使いやすい(公式手順に沿って進めるだけ)
  • SWELL:デザインと使いやすさが抜群で記事作成が速い

全体の流れ(5ステップ)

  1. ConoHa WINGの契約
  2. ドメイン設定(同時取得 or すでに取得済みを使用)
  3. WordPressの自動セットアップ
  4. SWELLの導入(テーマ+子テーマ)
  5. 初期設定(パーマリンク・プラグイン・固定ページ)

1. ConoHa WINGを契約する

契約前に決めておくこと

  • ブログ名(後で変更可)
  • 管理用メールアドレス
  • 希望のドメイン名(例:aivora.jp)

契約のポイント

  • プラン:個人ブログは「ベーシック」で十分
  • 契約期間:コストと継続意思で選ぶ(長期ほど単価は下がりやすい)
  • 支払い方法:クレカ/他

\ ぼたんだよ /

2. ドメインを設定する

  • 新規取得するなら、ブログ名やテーマに近い短い文字列を選ぶ
  • すでに取得済みの場合は「持ち込み」を選択(ネームサーバーは契約後に切替)

迷ったらこれ

  • 読みやすい・打ちやすい・短い
  • ハイフンは基本なし、英字のみ推奨

3. WordPressを自動セットアップする

ConoHa WINGの「WordPressかんたんセットアップ」を使用。

  • サイト名:後で変更可
  • WordPressユーザー名/パスワード:メモ必須
  • テーマは後でSWELLを入れるので、ここではデフォルトのままでもOK
  • 無料独自SSL(https化)はONにする

ログイン確認

  • https://あなたのドメイン/wp-admin/ にアクセス
  • さきほどのユーザー名/パスワードでログイン

\ ぼたんだよ /

4. SWELLを導入する

手順

  1. SWELLの購入/ダウンロード(公式から)
  2. WordPress管理画面 → 外観 → テーマ → 新規追加 → テーマのアップロード
  3. swell-x.x.x.zip をアップロードして有効化
  4. 続けて「SWELL子テーマ」もアップロード → 有効化(※子テーマを有効にする)

初期デザイン

  • 外観 → カスタマイズでサイトロゴ/色/見出しスタイルを設定
  • 目次表示をON(SWELLは見出しを入れれば自動生成可)

\ ぼたんだよ /

5. 初期設定(超重要)

5-1. 一般設定

  • サイトのタイトル:ブランド名+説明(例:Aivora|AI×副業×MacBook)
  • キャッチフレーズ:空欄でもOK
  • タイムゾーン:東京
  • サイトアドレス:https(SSL有効)

5-2. パーマリンク設定

  • 設定 → パーマリンク → 「投稿名」にチェック
     → 記事URLが site.com/記事スラッグ になり、SNSで壊れにくい

5-3. プラグイン(最小限)

  • SEO SIMPLE PACK(タイトル/ディスクリプション用)
  • Site Kit by Google(Search Console/Analytics連携)
  • Contact Form 7(問い合わせフォーム)
  • WP Multibyte Patch(日本語向け安定化)

5-4. 必須の固定ページ

  • プロフィール(運営者情報)
  • お問い合わせ(Contact Form 7で作成)
  • プライバシーポリシー(テーマ付属の雛形でOK、必要に応じ加筆)

5-5. セキュリティの基本

  • 管理者名は「admin」以外
  • 強力なパスワード
  • ログインURLはブックマーク管理

よくある詰まりと解決

  • httpsにならない:SSL有効化後、URLをhttpsに揃える/ブラウザキャッシュを削除
  • ログインできない:ユーザー名/パスワードを再確認/パスワード再発行
  • 画面が崩れる:キャッシュ系プラグインを一度停止/ブラウザを変えて確認

次にやること(収益化の導線)

  • 記事①・②から本記事への内部リンクを設置(ブログ運営の詳しい手順はこちら)
  • 本記事の中にConoHa WINGとSWELLの申込ボタンを2〜3箇所配置
  • 「最初の5記事」を揃える(記事⑤:MacBookおすすめアプリ)

まとめ

ConoHa WINGの自動セットアップとSWELLを使えば、初心者でも最短で副業ブログを立ち上げられます。あとは記事投稿と内部リンク設計。次は「CocoonとSWELLの比較」で、テーマ選びに迷っている読者を収益導線へ誘導しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Aivora(あいぼら)運営者|なお
MacBook1台でできる副業・ブログ運営・AI活用術を発信しています。
初心者でも今日から収益化を目指せるように、実体験に基づいたノウハウを公開中。
「20万円の安定収益」を目標に、一緒に学んでいきましょう。

▶ お問い合わせは[こちら](/contact)

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次